当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。 

フード 病気

【ドクターズケアとロイヤルカナン】どっちがおすすめ?栄養士が解説

 

病院で「ドクターズかロイヤルカナンがいいよ」ってすすめられたんだけど、どっちのほうがいいんだろう?

 

「ドクターズ」「ロイヤルカナン」はいずれも動物病院で取扱いされていることが多い療法食ですが、細かい違いまでは教えてくれないことも多いです。

この記事では、

  • 原産国や会社の歴史などの、大きな面での違い
  • 病気別でみたときの、製品ごとの違い

を解説していきます。

 

 

製造メーカーとしての違い

ドクターズケアは「ペットライン株式会社」が製造している療法食シリーズです。

1967年創業ですが、療法食で有名になってきたのは比較的最近です。

一般食では「メディコート」「懐石」という製品で有名です。

 

ロイヤルカナンの療法食は「ベテリナリーダイエット」というシリーズです。

1968年創業で、その当初から「ペットフードと健康」の概念でスタートしています。

よって「ペットの病気に対する栄養学」という視点では、ドクターズケアより歴史が長いと言えます。

一般食では「品種別フード」を定着させたメーカーと言えます。

企業の違い

療法食としての歴史は、ロイヤルカナンのほうが長い

 

原産国の違い

ドクターズケアは、すべて国産です。原産国にこだわりのある方にとっては、魅力的かもしれません。

一方のロイヤルカナンは、製品によって原産国が違います。具体的には、以下の原産国で製造されています。

  • フランス
  • 韓国
  • カナダ
  • アメリカ

 

原産国の違い

ドクターズケアは国産。ロイヤルカナンはさまざま。

 

※ちなみに「原産国=原材料の産地」ではありません。あくまで「最終加工をした国」を原産国と呼びます。

 

スポンサーリンク

パッケージやラインナップの違い

ドクターズケアは、すべての製品ではありませんが「小分けパック」を採用しています。(8割くらいの製品)

よって「鮮度を保ちたい」というニーズを満たしやすい療法食です。

ただ大きな袋は製造していないため、大型種や多頭飼いの時にはコストがかさみやすいです。

 

ドクターズケアは、小分けパックがある

 

ロイヤルカナンはその反対で、小分けパックはないですが、「8㎏サイズ(犬用)や「4kgサイズ(猫用)」といった大きな袋を製造しています。

またパウチや缶詰のウェットタイプも製造しています。

 

ロイヤルカナンは、サイズやバリエーションが豊富

 

パッケージやラインナップの違い

ドクターズケアは、小分けパックがあるが、大きな袋やウェットがない。

ロイヤルカナンは、大きな袋やウェットがあるが、小分けパックがない。

 

スポンサーリンク

【〇〇ケア別】製品の比較

ではまとめとして、具体的な製品を比較してみたいと思います。

ペットフードが合うかどうかは個体差があるので、「絶対にこっちがいい」というのはいいきれません。

あくまで参考情報としてとらえていただき、実際の使用にあたっては、かかりつけ病院などでご相談することをおすすめします。

 

食物アレルギーケア

食物アレルギーケアのフードは、それぞれ以下の製品があります。

ドクターズケア

  • アミノプロテクトケア
  • アミノプロテクトケア えんどう豆

ロイヤルカナン

  • アミノペプチドフォーミュラ
  • 低分子プロテイン

 

以下に、メインのタンパク源をまとめてみます。(栄養素の中では、たんぱく質がアレルゲンになると考えられています)

製品名 メインのタンパク源
ドクターズ アミノプロテクトケア ポテト
アミノプロテクトケア
えんどう豆
えんどう豆
ロイヤルカナン アミノペプチドフォーミュラ 加水分解フェザーミール
低分子プロテイン
低分子プロテイン ライト

 

基本的には「何のアレルギーに配慮したいのか」を考えて使い分けることになります。

アミノペプチドフォーミュラは、公式サイトで以下の記載がされています。

【オリゴペプチド】食物アレルギーの原因とならないアミノ酸およびオリゴペプチドを使用。

 

「どちらのメーカーでも大丈夫」ということであれば、粒のサイズはアミノプロテクトケアのほうが小さいです。

 

また「カロリーが低めがいい」場合は、ロイヤルカナンの「低分子プロテインライト」がいちばん低カロリーでできています。

 

【カロリーの比較など】

製品名 カロリー ラインナップ
アミノプロテクトケア 384 kcal ・1㎏
・3㎏
アミノプロテクトケア
えんどう豆
391 kcal ・1㎏
・3㎏
アミノペプチドフォーミュラ 392 kcal ・1㎏
・3㎏
低分子プロテイン 408 kcal ・1㎏
・3㎏
・8㎏
・缶詰
低分子プロテイン ライト 373 kcal ・1㎏
・3㎏
・8㎏

 

食物アレルギーについては、以下の記事でもまとめています。

 

消化ケア

消化ケアのフードは、それぞれ以下の製品があります。

ドクターズケア

  • ストマックケア
  • ストマックケア 低脂肪

ロイヤルカナン

  • 消化器サポート
  • 消化器サポート 低脂肪
  • 消化器サポート 高繊維

 

種類が多くて分かりにくいかもしれませんので、分類して比較できるようにします。

コンセプト ドクターズケア ロイヤルカナン
①高消化性 ストマックケア 消化器サポート
②高消化性&低脂肪 ストマックケア 低脂肪 消化器サポート 低脂肪
③高消化性&高繊維 消化器サポート 高繊維

 

①は②でカバーされてしまうので、使う機会は少ないでしょう。

つまり、②の「消化性が高く、脂肪が低い」フードが使われる機会が多いと考えられます。

そのうえで、以下の特徴で選び分けるのがよいでしょう。

  • 粒サイズ:「ストマックケア低脂肪」のほうが小さい
  • 脂肪の量:「消化器サポート低脂肪」のほうが低い
  • カロリー:「ストマックケア低脂肪」のほうが低い

 

 

ストマックケア低脂肪 消化器サポート低脂肪
脂肪 7.7 % 7.0 %
カロリー 318 kcal 346 kcal
ラインナップ ・800g
(400g×2)
・3㎏
・1㎏
・3㎏
・8㎏
・缶詰

 

消化ケアのフードは、以下の記事でもまとめています。

 

尿石の形成ケア

尿石の形成をケアするフードは、それぞれ以下の製品があります。(ミネラルやpHの調整により、尿石の形成に配慮)

ドクターズケア

尿石ケア

ロイヤルカナン

  • ユリナリーS/O
  • ユリナリーS/O ライト
  • ユリナリーS/O エイジング7+

 

いずれの製品も「ストルバイト」「シュウ酸カルシウム」という尿石の形成に配慮した療法食です。

個人的には、販売歴の長さや、バリエーションからロイヤルカナンが使いやすいとおもいます。

使い分けは以下です。

  • 7歳以下で、太っていない
    → ユリナリーS/O
  • 太り気味
    → ユリナリーS/O ライト
  • 7歳以上(シニア向け)
    → ユリナリーS/O エイジング7+

 

 

ただ「ユリナリーS/O エイジング7+」は、通販では購入ができないようになっています。

通販購入したい方は、ドクターズケアの「尿石ケア」なら可能です。

高齢期の健康維持に配慮し、「ナトリウム」「リン」が控えめになっています。

 

【シニア向け成分の比較】

尿石ケア ユリナリーS/O
エイジング7+
ナトリウム 0.4 % 0.4 %
リン 0.5 % 0.6 %
Amazonなど通販 あり なし

 

尿石ケアのフードは、以下の記事でもまとめています。

 

腎臓ケア

ドクターズケア

  • キドニーケア チキン
  • キドニーケア フィッシュ

ロイヤルカナン

  • 腎臓サポート
  • 腎臓サポート スペシャル
  • 腎臓サポート セレクション

 

腎臓ケアの際には、食欲の変動が大きくなるため、食べるものから優先的に選ぶことが多いです。

そのうえで、「キドニーケア」は小分けパック(480g=120g×4)になっているため風味が落ちにくく、食べてくれる確率は高いかもしれません。

 

一方「腎臓サポート セレクション」は特殊な粒構造で、味覚・嗅覚を刺激できるフードです。

腎臓サポートの他のシリーズよりもカロリーも高いです。

 

腎臓ケアの療法食については、以下の記事でもまとめています。

 

 

尿石ケア

尿石の形成に配慮したフードは、それぞれ以下の製品があります。(ミネラルやpHの調整により、尿石の形成に配慮)

ドクターズケア

  • 尿石ケア★
  • ストルバイトケア(チキン・フィッシュ)
  • ストルバイトケアスターター

ロイヤルカナン

  • ユリナリーS/O★
  • ユリナリーS/O ライト★
  • ユリナリーS/O オルファクトリー★
  • ユリナリーS/O オルファクトリー ライト★
  • ユリナリーS/O+CLT★
  • ユリナリーS/O エイジング7+CLT★

※オルファクトリーは魚味、CLTはメンタルヘルスへの配慮、をそれぞれ意味しています。

 

公式サイトで「ストルバイト」「シュウ酸カルシウム」という、2つの尿石への配慮を明記してあるものほうが、使い勝手がいいかもしれません。

上記で★がついているのが、その製品です。

その中での使い分けをまとめてみます。

  • 低カロリーがいい
    → ユリナリーS/Oライト(チキン味)または、ユリナリーS/Oオルファクトリーライト(フィッシュ味)
  • シニア向け
    → ユリナリーS/O エイジング7+CLT
  • 小分けパックがほしい
    →尿石ケア

※「ユリナリーS/O エイジング7+CLT」は、ネット通販では売っていません。「尿石ケア」がその次に、シニア向けと言えます(塩分の低さをもとに記載)

 

ユリナリーS/O ライト ↓↓

 

ユリナリーS/O オルファクトリーライト ↓↓

 

尿石ケア ↓↓

 

尿石ケアのフードは、以下の記事でもまとめています。

 

本記事は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

-, , フード, 病気

Copyright© ペットのモノシリ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.