当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。 

フード 病気

【犬のストルバイト尿石】おすすめフード5選とおやつを徹底比較!

 

うちの犬がストルバイト尿石ができちゃったんだけど、どんなフードを使えばいいのかな?

 

上記のような疑問を持つ方に向けて、「犬のストルバイト尿石の形成に配慮された」フードとおやつを、ペット栄養管理士の筆者が解説していきます。

※本記事は参考情報を提供するものです。実際の使用に際しては、かかりつけ病院などの指導の下で判断されることをおすすめします。

 

犬のストルバイト尿石の食事療法のポイント

犬のストルバイト尿石では、「食事療法」と「抗生剤」を使われることが多いです。

かつ、犬のストルバイト尿石の管理には、2つの場面があります。

①体内のストルバイト尿石を溶かす場面

②ストルバイト尿石が新たにできないようにケアをしていく場面

 

ただいずれにしても、ストルバイト尿石の食事療法では、大まかに以下のようなポイントがあります。

ストルバイト尿石の食事療法のポイント

  • リン、アンモニア、マグネシウムを控える
  • 尿のpHを酸性にする

 

どの場面なのかによって、必要なレベル(リンの少なさなど)を変えていくイメージです。

たとえば、「①溶かす場面」という状況なら、

  • リンやマグネシウムが最小限
  • 尿のpHを、強めの酸性にする

 

一方、「②あらたな形成ができないようにケアをする場面」なら、

  • リンやマグネシウムは、一般食よりは下げるが、①ほど下げない。
  • 尿のpHも弱酸性にする。

という感じです。

 

ということで、「溶解に配慮したもの」「長期のケアに配慮したもの」の2つに分けて、療法食を紹介していきます。

 

溶解に配慮した療法食

s/d(ヒルズ)

※残念ながら、s/dは販売終了となってしまいました。

公式サイトでは、以下のように記載されています。

ストルバイト尿石の溶解に役立ち、愛犬の下部尿路の健康をサポート。

  • たんぱく質を調整
  • 尿pH値の調整に役立ちます(目標5.9-6.1)。
  • マグネシウムとリンを調整

 

ポイント

ミネラル量の低さなどから、「6か月以内までの使用」がおすすめされています。

また缶詰しかなく、カリカリのドライタイプがありませんよってランニングコストが高くなります。

しかも、370gの1サイズのみです。

基本情報

【原材料】
コーンスターチ、動物性油脂、ポーク、スクロース、全卵、セルロース、植物性油脂、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、ビタミン類(B1、B2、B6、B12、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)

【サイズ】 370g

【原産国】 アメリカ

【購入法】動物病院またはネット通販

ヒルズ 犬用 s/d 缶 370g×12【あす楽】
 

 

ユリナリーS/O 小型犬用(ロイヤルカナン)

公式サイトでは、以下のように記載されています。

下部尿路疾患(ストルバイト結石症およびシュウ酸カルシウム結石症)の小型犬に給与することを目的として、特別に調製された食事療法食です。

この食事は、マグネシウムなどのミネラル成分を調整しています。

 

ポイント

ユリナリーS/Oシリーズにはいくつか種類がありますが、小型犬用は小粒タイプになっています。

ナトリウムが他の療法食にくらべ高くなっており、飲水量の確保(ひいては健康的な尿量の維持)が期待できます。

半面、長期的に使うことをおススメできないケースもあります。

パウチタイプもあり、トッピングや味変に使いやすいです。(ユリナリーS/O パウチ)

基本情報

【原材料】
米、コーンフラワー、肉類(鶏、七面鳥)、動物性油脂、コーングルテン、加水分解タンパク(鶏、七面鳥)、植物性繊維、卵パウダー、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、大豆油、魚油、フラクトオリゴ糖、マリーゴールドエキス(ルテイン源)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-リジン)、ポリリン酸ナトリウム、ミネラル類(Cl、Na、K、Ca、P、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(A、コリン、D3、E、パントテン酸カルシウム、ナイアシン、B6、B1、B2、ビオチン、葉酸、B12)、保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)

【サイズ】 1kg, 3kg, 8㎏

【原産国】 フランス

【購入法】動物病院またはネット通販

ドライ ↓↓

缶 ↓↓

 

スポンサーリンク

長期のケアに配慮した療法食

c/dマルチケア(ヒルズ)c/

公式サイトでは、以下のように記載されています。

ミネラル、尿pHの調整により、愛犬の下部尿路の健康をサポートし、ストルバイト尿石とシュウ酸カルシウム尿石の再発リスクを管理する特別療法食です。

 

ポイント

目標の尿pHは「6.3-6.6」とされており、上述の「s/d」とくらべると酸性度がマイルドです。

小粒タイプで、小型犬にも対応しています。

シチュー」というグルメタイプの缶詰もあり、おいしく水分摂取を促すことがしやすいです。

また低カロリータイプの「c/dマルチケア+メタボリックス」というラインナップもあります。

基本情報

【原材料】
トウモロコシ、トリ肉(チキン、ターキー)、小麦、動物性油脂、トリ肉エキス、コーングルテン、亜麻仁、植物性油脂、ポークエキス、エンドウマメ、魚油、米、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、イオウ、ヨウ素)、乳酸、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、トリプトファン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)、カルニチン

【サイズ】 1kg, 3kg, 7.5㎏

【原産国】 オランダ

【購入法】動物病院またはネット通販

ドライ ↓↓

created by Rinker
¥7,722 (2024/11/02 18:59:25時点 楽天市場調べ-詳細)

シチュー ↓↓

 

尿石ケア(ペットライン)

公式サイトでは、以下のように記載されています。

ストルバイト尿石症およびシュウ酸カルシウム尿石症の犬の食事管理を目的に開発された療法食です。

ミネラル成分やアミノ酸を調整し、尿石の形成に配慮しています。

 

ポイント

目標の尿pHは「6.1-6.4」とされています。

国産で作られた、数少ない療法食です。

国産ということもあるのか「よく食べる」という声の割合も、多い印象があります。

ただ発売歴は、ヒルズやロイヤルカナンの療法食と比べて長くありません。

基本情報

【原材料】
トウモロコシ、米、動物性油脂、チキンミール、フィッシュエキス、全卵粉末、コーングルテン、フィッシュミール (EPA・DHA源)、チキンレバーパウダー、セルロース、フィッシュオイルパウダー(EPA・DHA源)、おから、マッシュルーム抽出物(シャンピニオンエキス)、小麦粉、ビール酵母、ビタミン類(A、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄アミノ酸複合体、鉄、 コバルト、銅アミノ酸複合体、銅、マンガンアミノ酸複合体、マンガン、亜鉛アミノ酸複合体、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、トリプトファン、タウリン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)

【サイズ】 1kg, 3kg,

【原産国】 日本

【購入法】動物病院またはネット通販※

 

pHケアライト(ベッツワン)

公式サイトでは、以下のように記載されています。

犬の下部尿路疾患(ストルバイト結石症・シュウ酸カルシウム結石症)と肥満に配慮し、特別に調製された食事療法食です。

この食事は、ストルバイト結石、シュウ酸カルシウム結石が形成されにくくするために、タンパク質含有量およびマグネシウムやカルシウムなどのミネラル成分を調整し、さらにカロリーを抑えて肥満に配慮しています。

 

ポイント

中間マージンをカットすることで、大手メーカーより価格をおさえた療法食です。

小粒サイズで、低カロリーになっている点も、体重ケアをしたい方にとってはうれしいポイントです。

ただ尿のpH値が公開されていなかったり、サイズが「100gと3㎏しかない」など、デメリットもあります。(100gのお試しサイズは、初めての時にはうれしいポイントですが・・)

基本情報

【原材料】

ジャスミンライス、コーンフラワー、鶏肉、植物性繊維(セルロース繊維)、油脂類(動物性油脂(鶏)、魚油、大豆油)、コーングルテンミール、加水分解動物性タンパク(鶏肉)、小麦タンパク質分離物(消化率90%以上)、ビタミン類(コリン、E、パントテン酸カルシウム、ナイアシン、B6、B1、A、B2、ビオチン、葉酸、B12、D3)、ミネラル類(Cl、Na、K、P、Ca、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、フラクトオリゴ糖、アミノ酸(DL-メチオニン、L-リジン、タウリン、L-カルニチン)、チコリーエキス、マリーゴールドエキス(ルテイン源)、卵粉、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)、保存料(ソルビン酸カリウム)

【サイズ】 100g, 3kg

【原産国】 タイ

【購入法】ネット通販

 

スポンサーリンク

ストルバイト尿石の形成に配慮したおやつ

ストルバイト尿石になった時、おやつはあげてもいいの?

 

基本的に、療法食を使っているときにおやつは与えないのがベストです。

ただ一方で、「ストルバイト尿石の形成に配慮したおやつ」があるのも事実です。

「どうしても"すこしだけ"おやつを使いたい」という方に向けて、紹介していきます。

 

ミネラルコントロール(ペティエンス)

ミネラルコントロールは、セミモイストのスティックタイプです。

小さくちぎってあげやすいので、小型犬にもおすすめです。ちなみに人間がにおいを嗅いでもいい匂いがします。

公式HPでも、以下のように明記されています。

  • 尿石症、心臓・腎臓用療法食を給与している犬へ与えることが出来ます。
  • カルシウムやマグネシウムなどのミネラル含有量を療法食以下に調整しています。

 

1本あたり約8kcalと、かなり低カロリーになっています。

1袋に35本くらい入っています。

 

トリーツ(ヒルズ)

トリーツは、骨型のビスケットタイプのおやつです。

公式サイトでは、ストルバイト尿石の形成に配慮した療法食「c/dマルチケア」と併用できる旨が明記されています。

  • c/dマルチケア、i/dローファット、i/dコンフォート、k/d、l/d、w/dの製品を給与している犬へおやつとして与えることができます。
    また全ての健康な成犬、高齢犬にも与えることができます。
  • リン、ナトリウム、たんぱく質を調整。

 

1粒あたり15kcalと、カロリーも控えめです。

1袋に38粒くらい入っています。

 

 

ユリナリーS/O トリーツ(ロイヤルカナン)

ユリナリーS/O トリーツは、星の形をしたビスケットタイプのおやつです。

上で紹介したフード「ユリナリーS/O」のシリーズで、ストルバイトに配慮されたフードと併用可能です。

下部尿路疾患の犬に給与することを目的として、特別に調製された食事療法食トリーツです。

このトリーツは、マグネシウムなどのミネラル成分を調整しています。このトリーツは、犬用 ユリナリーS/Oなどによる食事療法時に与えることができます。

 

1粒あたり約7kcalと、カロリーも控えめです。

1袋に83粒くらい入っています。

動物病院、メーカー公式サイトから購入可能です。(Amazonなどには出品されていません)

 

本記事は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

-, フード, 病気

Copyright© ペットのモノシリ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.