【2021年2月3日】

ヒルズの缶詰の売切れ問題について、ペット栄養管理士の筆者が解説していきます。
ヒルズの缶詰が大量に売り切れている
2020年後半より、ヒルズの缶詰が入手困難になっています。
通販サイトなどを見ても、軒並み「取り扱いなし」などの表示になっています。
犬i/dシチュー缶の例(アマゾン)
猫k/dシチュー缶の例(アマゾン)
「シチュー缶シリーズ」をはじめ、ヒルズの缶詰は使用者が多いです。
しかも療法食※ですから、非常に困る問題です。
※病気の治療のためにあたえるフードのこと
よってSNSを見ても、飼い主さんたちの悲痛な嘆きが投稿されています。
うちの犬、膵炎になってからヒルズのidシチュー缶を食べているんだけど、欠品でどこにもない😢
ロイヤルカナンの消化ケア缶に変えてみたけど、食べてくれなくてササミで生きてる状態😔
困ったなぁ。— アリョンカ (@vladivostok0928) January 30, 2021
ヒルズの犬用w/dシチュー缶がどこも売り切れなんだけど、これもコロナの影響なの?以前、ロイヤルカナンの猫用糖コントロールも売り切れで大変だったけど、もう勘弁してほしい😭
— 雲海の空 (@60oAfZnTT8pIs7m) November 20, 2020
うちの猫は2匹とも、ヒルズの尿ケア用療法食なんだけど、どうも供給量が少なくなっているようで、猫缶がどこも売り切れ。1ヶ月分ぐらいは備蓄があるから大丈夫だけど、いつ購入出来るようになるかな…。
— 九頭龍 (@9zuryu) January 17, 2021
ヒルズのk/dシチュー缶はコロナの影響で昨年11月より輸入が難しく、メーカー欠品中です。通販では現在値段が欠品もしくは高騰しているようですが、動物病院や大手のショッピングモールのペットコーナーにあったりします。輸入が出来ていないので現状在庫限りのようです。
— ホワイト企業の社畜 (@utkcataccount) January 27, 2021
今回の売切れの原因について、ホームページでは「原材料の調達の遅れ」が原因と発表されています。
ヒルズ公式ホームページより引用
これは推測ですが、世界的に2020年の半ばからコロナの影響で物流が滞りました。
その影響がいまも続いているのではないかと考えられます。
現在の状況
大変困る状況に間違いないのですが、徐々に通販サイトに出品されるようになったものもあります。
ということで、以下のサイトでの現在の出品状況をまとめてみました。(※常に変化しますので、ご了承ください)
- Amazon
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
出品があるものは「〇」をつけています。
タップすると、該当の通販サイトに移動します。
犬
製品名 | サイズ | ![]() |
![]() |
![]() |
a/d
|
156g | 〇 |
〇 | 〇 |
c/d
|
370g | 〇 |
〇 | 〇 |
c/d
|
156g (シチュー) |
〇 |
× | 〇 |
i/d
|
360g | × | × | × |
i/d
|
156g (シチュー) |
× | × | × |
i/dローファット
|
360g | × | × | × |
i/dローファット
|
156g (シチュー) |
〇 |
× | × |
i/dコンフォート
|
156g (シチュー) |
× | × | × |
k/d
|
370g | × | × | × |
k/d
|
156g (シチュー) |
× | × | × |
s/d
|
370g | 〇 |
× | 〇 |
w/d
|
370g | × | × | × |
w/d
|
156g (シチュー) |
× | × | × |
z/d
|
370g | × | × | × |
ダームディフェンス
|
354g (シチュー) |
〇 |
〇 | 〇 |
メタボリックス
|
156g (シチュー) |
〇 |
〇 | 〇 |
猫
製品名 | サイズ | ![]() |
![]() |
![]() |
a/d
|
156g | 〇 |
〇 | 〇 |
c/d
|
156g | × | × | × |
c/d
|
82g (シチュー) |
〇 |
× | 〇 |
c/dコンフォート
|
82g (シチュー) |
× | × | × |
i/d
|
156g | 〇 |
〇 | 〇 |
i/d
|
82g (シチュー) |
〇 |
〇 | 〇 |
k/d
|
156g | 〇 |
× | 〇 |
k/d
|
82g (シチュー) |
〇 |
〇 | 〇 |
k/d早期アシスト
|
82g (シチュー) |
〇 |
× | 〇 |
m/d
|
156g | 〇 |
〇 |
〇 |
w/d
|
156g | 〇 |
〇 | 〇 |
z/d
|
156g | 〇 |
〇 |
〇 |
腸内バイオーム
|
82g (シチュー) |
× | × | × |
メタボリックス
|
156g (シチュー) |
〇 |
〇 |
〇 |
売り切れている商品の代用品
使いたいフードが出品されている方は問題ないですが、まだ出品がない方は困ります。
また、出品されていても価格が高騰していることもあり、手を出しにくいという方もいるでしょう。
そういった方に向けて、「ヒルズの缶詰の代用品」をまとめてみました。
売り切れが解消するまでのつなぎになれば幸いです。(リンクをタップすると、該当箇所にスキップできます)
【犬】
- 回復期ケア a/dの代用品
- 尿ケア c/dの代用品
- 消化ケア i/dの代用品
- 消化ケア i/dローファットの代用品
- 消化ケア i/dコンフォートの代用品
- 腎臓ケア k/dの代用品
- 消化・体重・糖尿 w/dの代用品
- 食物アレルギー&皮膚ケア z/dの代用品
- 体重管理 メタボリックスの代用品
- ダームディフェンスの代用品
【猫】
- 回復期ケア a/dの代用品
- 尿ケア c/dの代用品
- 尿ケア c/dコンフォートの代用品
- 消化ケア i/dの代用品
- 腎臓ケア k/dの代用品
- 糖尿病の管理 m/dの代用品
- 消化・体重・糖尿 w/dの代用品
- 食物アレルギー&皮膚ケア z/dの代用品
- 繊維・消化ケア 腸内バイオームの代用品
- 体重管理 メタボリックスの代用品
犬
a/dの代用品
a/dは、高栄養・高カロリーの缶詰です。
トロトロの質感であるため、流動食として使うこともあります。
同スペックの代替品として、退院サポート(ロイヤルカナン)か「リカバリーアシスト(スペシフィック)がおすすめです。
a/dと退院サポートの比較を、以下の記事でしています。気になる方は読んでみてください。
a/dと退院サポートを栄養士が徹底比較!どっちが合うか分かります
c/dの代用品
c/dは、ストルバイト尿石とシュウ酸カルシウム尿石のケアを行えます。
同スペックの代替品として、「ユリナリーS/O(ロイヤルカナン)」がおすすめです。
ユリナリーS/Oを含め、尿石症のフードについては、以下でくわしく紹介しています。
【犬のストルバイト尿石】おすすめフード5選とおやつを徹底比較!
犬のシュウ酸カルシウム結石・徹底予防ガイド【ペット栄養士作成】
i/dの代用品
i/dは、消化の良いフードであるため、消化器疾患全般で使えます。
同スペックの代替品として、「消化器アシスト(スペシフィック)」か「胃腸ケア(アニモンダ)」おすすめです。
上記フードを含め、消化の良いフードについては、以下でくわしく紹介しています。
【胃腸が弱い愛犬に】胃腸ケアのドッグフードおすすめ11選まとめ
i/dローファットの代用品
i/dローファットは、消化が良く、かつ低脂肪の缶詰です。
膵炎や高脂血症、IBDなどの病気に使われます。
同スペックの代替品として、消化器サポート低脂肪(ロイヤルカナン)がおすすめです。
i/dローファットと消化器サポート低脂肪の比較を、以下の記事でしています。気になる方は読んでみてください。
【実験動画あり】消化器サポート低脂肪とi/dローファット比較
i/dコンフォートの代用品
i/dコンフォートは、消化が良く低脂肪で、かつストレス配慮されたフードです。
膵炎や高脂血症、IBD、ストレス性の下痢に対応しています。
同スペックの代替品は厳密にはありません。
ですが、「消化器サポート低脂肪(ロイヤルカナン)」に「ジルケーン(ゼノアック)」を加えると、i/dコンフォートと同じようなスペックになります。
※ジルケーン:i/dコンフォートに入っているストレスケア成分(加水分解ミルクプロテイン」だけを抽出したサプリメント
k/dの代用品
k/dは腎臓病に使うため、タンパク質やリン、ナトリウムを制限しています。
同スペックの代替品として、「腎臓サポート(ロイヤルカナン)」、「腎心肝アシスト(スペシフィック)」、「腎臓ケア(アニモンダ)」がおすすめです。
上記フードを含め、腎臓病フードは以下の記事で詳しく紹介しています。
【どれがいい?】犬の腎臓病フード15選。食べない時の対策も解説。
w/dの代用品
w/dは、低脂肪・低カロリー・高食物繊維のバランスです。
ダイエットや下痢、糖尿病などに使うフードです。
同スペックの代替品として、「満腹感サポート(ロイヤルカナン)」か「減量アシスト1(スペシフィック)」がおすすめです。
z/dの代用品
z/dは、加水分解タンパクという特殊な技術を使っています。
それにより食物アレルギーやIBDに使うことができます。
同スペックの代替品として、「低分子プロテイン(ロイヤルカナン)」がおすすめです。
メタボリックスの代用品
メタボリックスは、低脂肪・低カロリーであることに加え、健康的な代謝を維持するフードです。
減量や胆泥症、高脂血症の時などに使われます。
同スペックの代替品として、「満腹感サポート(ロイヤルカナン)」か「減量アシスト1(スペシフィック)」がおすすめです。
ダームディフェンスの代用品
ダームディフェンスは、アトピー性皮膚炎の犬に使うことを目的として作られています。
アトピー性皮膚炎には食物アレルギーが関わっていることがあり、そういった意味で「アレルギーケア(アニモンダ)」がおススメです。
猫
a/dの代用品
a/dは、高栄養・高カロリーの缶詰です。
トロトロの質感であるため、流動食として使うこともあります。
同スペックの代替品として、退院サポート(ロイヤルカナン)がおすすめです。
a/dと退院サポートの比較を、以下の記事でしています。気になる方は読んでみてください。
a/dと退院サポートを栄養士が徹底比較!どっちが合うか分かります
c/dの代用品
c/dは、ストルバイト尿石とシュウ酸カルシウム尿石のケアを行えます。
同スペックの代替品として、「ユリナリーS/O(ロイヤルカナン)」か「pHアシスト(スペシフィック)」がおすすめです。
ユリナリーS/Oを含め、尿石症のフードについては、以下でくわしく紹介しています。
【猫のストルバイト尿石フード】おすすめ13選をペット栄養士が比較!
【猫のシュウ酸カルシウム尿石に効くフード】栄養士によるおすすめ5選!
c/dコンフォートの代用品
c/dコンフォートは、ストルバイトとシュウ酸カルシウムの尿石に加え、特発性膀胱炎にも配慮しています。
特発性膀胱炎にはストレスが関わっていると言われているため、ストレスをケア留守成分を配合しています。
同スペックの代替品として、「ユリナリーS/O エイジング7+CLT(ロイヤルカナン)」があります。
ただ大手通販サイトでは販売がないため、動物病院での購入が必要です。
i/dの代用品
i/dは、消化の良いフードであるため、消化器疾患全般で使えます。
同スペックの代替品として、「胃腸ケア(アニモンダ)」か「インテスティナル・アクティウェット(FORZA10)」がおすすめです。
k/dの代用品
k/dは腎臓病に使うため、タンパク質やリン、ナトリウムを制限しています。
同スペックの代替品として、「腎臓サポート(ロイヤルカナン)」、「腎臓ケア(アニモンダ)」、「リナールアクティ(FORZA10)」がおすすめです。
上記フードを含め、腎臓病フードは以下の記事で詳しく紹介しています。
【猫の腎臓病の療法食】おすすめ15選を比較!食べない時の対策も解説
m/dの代用品
m/dは、糖尿病の猫に使うためのフードです。
血糖値をあげにくくするため、炭水化物を少なくしています。
同スペックの代替品として、「糖コントロール(ロイヤルカナン)」か「D・B・Tアクティウェット(FORZA10)」か「糖尿病ケア(アニモンダ)がおすすめです。
上記フードを含め、糖尿病フードは以下の記事でくわしく解説しています。
w/dの代用品
w/dは、低脂肪・低カロリー・高食物繊維のバランスです。
ダイエットや下痢、糖尿病などに使うフードです。
同スペックの代替品として、「減量アシスト(スペシフィック)」がおすすめです。
z/dの代用品
z/dは、加水分解タンパクという特殊な技術を使っています。
それにより食物アレルギーやIBDに使うことができます。
ただ残念ながら、加水分解を使った猫のウェットフードは、他のメーカーにはありません。
ドライフードであれば「低分子プロテイン(ロイヤルカナン」などがあります。くわしくは以下の記事で解説しています。
【猫・低分子プロテイン】メリットや口コミ、最安値の購入法まとめ
腸内バイオームの代用品
腸内バイオームは、腸内環境を整えるフードです。
便秘や下痢に使うことができます。
便秘に使っている方は、同スペックのウェットフードの代替品がありません。ドライフードであれば「消化器サポート満腹感サポート(ロイヤルカナン)」がおすすめです。
下痢に使っている方は、「i/dの代用品」を参考にしてください。
メタボリックスの代用品
メタボリックスは、低脂肪・低カロリーであることに加え、健康的な代謝を維持するフードです。
減量や高脂血症の時などに使われます。
同スペックの代替品として、「満腹感サポート(ロイヤルカナン)」か「減量アシスト1(スペシフィック)」がおすすめです。
ヒルズ缶詰に関する記事は以上となります!最後までお読みいただき、ありがとうございました。