【公開日:2020年3月5日】
愛犬にダイエットフードを使うにあたり、こんな風に感じませんか?
- 「うちの犬にとってのベスト」が分からない。
- 大事な情報だけをかいつまんで、いいフードを見つけたい。
- ダイエットフードってホントに効果あるの?
上記のような疑問やお困りを、ペット栄養管理士のわたしが解決します。
記事のまとめ
- ダイエット用の療法食なら、効果があきらか。
- 個々にあったダイエット用の療法食は、12種類から選べる。
この記事でわかること
ダイエットフードは療法食を使うべき
犬にダイエットフードを使う時には、
効果の高いものを使いたい
と思いますよね?
それに応えるために、私は
療法食を使うことをおススメ
しています。

効果はありそうだけど、
おいしくなくて、手軽に買えないイメージがあるけど・・・
一昔前まで「療法食は、おいしくない」というのが定番でした。
ただ現在は、グルメタイプやセミモイストタイプなどの療法食もあり、「一般のドッグフードよりおいしい」ということも多々あります。
またAmazonや楽天市場などのネット通販で買える療法食も多いです。
なので味や購入方法について、心配する必要はありません。
それでいて、ダイエット用の療法食は以下の栄養バランスのため、効果が高いです。
- 低カロリー※
- 高タンパク(筋肉をつける)
- 低脂肪(脂肪がをつきにくい)
- 高カルニチン(体脂肪を燃やす)
※「低カロリー」について
一般的なフードのカロリーは100gあたり「370kcal 以上」です。
それに対して、ダイエット用の療法食は「320kcal 以下」になっています。
なかには300kcal 以下のものもあります。
さらに現在は、ダイエット効果に加えて
「食物アレルギーケア」
「関節ケア」
「尿石ケア」
がついている療法食もあります。
よって今は
それぞれの犬にあったダイエット用の療法食が、ほぼ必ず見つかる
という状況です。

そう思っていただけた方に向けて、
ダイエット用の療法食ランキング(12種)
をここから紹介していきます。
犬のダイエット用ドッグフード・療法食のランキング
まずはじめに、まとめ表を作りました。
表を見る → 興味のあるフードをタップして見る
という方法もおすすめです。
製品名 | ポイント | カロリー | タンパク質 | 脂肪 | L-カルニチン | 原産国 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 満腹感サポート | 超低カロリー | 270 | 23.0%以上 | 8.0%以上 | 325 | フランス |
2 | スリムサポート | 国産&超低カロリー | 270 | 27.0%以上 | 6.0%以上 | ー | 日本 |
3 | メタボリックス | おやつOK | 311 | 27.6% | 12.2% | 315.4 | オランダ |
4 | w/d | 肥満予防のNo.1 | 296 | 17.9% | 8.9% | 353.9 | チェコ |
5 | CRD-1 | 超低脂肪 | 282 | 29.6% | 5.1% | 300 | デンマーク |
6 | レジーム | 安心の原材料 | 286 | 25%以上 | 5%以上 | ー | アメリカ |
7 | メタボリックス+モビリティ | 関節ケアも抜群 | 319 | 27.1% | 15.0% | 306.2 | オランダ |
8 | ウェイト&ジョイントケア | 国産&関節ケア | 310 | 24.1% | 10.6% | 286 | 日本 |
9 | メタボリックス+ユリナリー | 尿石も対応 | 310 | 28.1% | 11.9% | 341 | オランダ |
10 | 満腹感サポートスペシャル+CLT | ストレスケアも対応 | 268 | 28.0%以上 | 7.5%以上 | 325 | フランス |
11 | WU | グレインフリー | 309 | 30.0%以上 | 10.0%以上 | 250以上 | アメリカ |
12 | 満腹感サポート+低分子プロテイン | 食物アレルギー対応 | 265 | 28.0%以上 | 8.0%以上 | 325 | カナダ |
※カロリーは100kcalあたり
※カルニチンの単位:ppm
満腹感サポート
【効果】健康的な減量とリバウンドに配慮。
【サイズ】1㎏、3㎏、8㎏
【原産国】フランス
★メリット★
満腹感サポートは日本にある療法食の中で、一番低カロリーです。
タンパク量も多いため、しっかり筋肉をつけたダイエットができます。
また粒サイズも2種類あり、袋サイズも1㎏、3㎏、8㎏とバリエーションがあるため、
小型犬から大型犬まで対応できます。
よってダイエットの際、一番使いやすい療法食と言えます。
製品名 | 粒のサイズ | 袋のサイズ |
満腹感サポート・小型犬用 | 小粒 | 1㎏、3㎏ |
満腹感サポート | 普通粒 | 1㎏、3㎏、7.5㎏ |
★デメリット★
満腹感サポートは少し塩分の量が多いです。
よって腎臓や心臓のケアが必要な犬に使うことはおすすめできません。
スリムサポート
【効果】適切な体重管理と満腹感の維持のために、低脂肪・高食物繊維。
【サイズ】500g、1㎏、3㎏
【原産国】日本
★メリット★
スリムサポートは日清ペットフードから発売されている、ダイエット用療法食です。
満腹感サポートと並び、もっとも低カロリーです。
また国産のため、原産国にこだわる方にもおススメできます。
3㎏サイズは1.5㎏×2袋の小分けになるなど、細かな配慮も行き届いています。
★デメリット★
スリムサポートは流通規制がかかっているため、動物病院でのみ購入できます。
Amazonや楽天市場では購入できません。
また、そもそも取り扱いがない病院もあります。
事前に電話などしてから、病院に行くのがおススメです。
メタボリックス
【効果】96%の犬が60日間で減量に成功(体重ー13%、体脂肪ー28%)
【サイズ】1kg、3㎏、7.5㎏
【原産国】オランダ
★メリット★
メタボリックスは。ヒルズのダイエット用療法食です。
カロリーは311kcalとそこまで低くはありませんが、
「体の代謝をあげる」という効果があります。
カロリー制限によるダイエットではないため、
おやつを0にする、という制限もありません。
おやつも少しあげつつ、確実にダイエットさせたい
という方におススメです。
★デメリット★
代謝をあげる、というのは時間がかかります。
メーカーからは
「体重が落ち始めるまでに、1か月くらいかかることもある」
と言われています。
使う場合には、「気長にダイエットする」くらいの気持ちでいましょう!
あわせて読みたい♪
w/d
【効果】健康的な脂肪代謝と筋肉量の維持に役立つ。
【サイズ】1㎏、3㎏、7.5㎏
【原産国】チェコ
★メリット★
w/dはヒルズから発売されている、ダイエット療法食です。
- 脂肪が低い
- カルニチンがいちばん多い
- タンパク質は控えめ
という栄養バランスで、
脂肪が体につきにくいといえます。
なので「体重を落とす」というより
「体重を維持する」という能力に長けています。
また糖尿病や軟便のケアもできます。
よって肥満予防をする時にいちばんおススメといえます。
★デメリット★
食物繊維の量も多いため、
ウンチの量が増えやすいです。
ウンチを我慢しやすい犬の場合には、ちょっと使いづらいかもしれません。
※小粒と普通粒があります。
w/dについては、以下の記事で口コミなどをまとめています。
-
-
【w/dを徹底レビュー】メリットデメリット、口コミ、最安値の購入法
続きを見る
CRD-1
【効果】低脂肪と高繊維の低カロリーフードで、肥満や太り気味の犬に配慮
【サイズ】2㎏、7.5㎏
【原産国】デンマーク
★メリット★
CRD-1はスペシフィックの、ダイエット療法食です。
282kcalとかなり低カロリーです。
また脂肪量は療法食の中でいちばん低いです。
★デメリット★
ただし以下のデメリットがあります。
- 粒がやや大きい
- 最小サイズが2㎏
よって小型犬には使いづらいと言えます。
使い切りの期間
体重 | 給与量 | 2㎏サイズを
使い切る期間 |
3㎏ | 35g | 57日 |
4㎏ | 44g | 42日 |
5㎏ | 52g | 39日 |
よって
中型犬で、バランスの取れたダイエットフードがほしい
という方におススメです。
、以下の記事では口コミなど含めてレビューしています。
-
-
【CRD-1を徹底レビュー】メリット、口コミ評判、最安値の購入法
続きを見る
レジーム
【効果】全ての対象犬において、体重が平均8%減少したことが証明。
【サイズ】1.1kg(標準粒)、2.27㎏(大粒)
【原産国】アメリカ
★メリット★
レジームは、ナチュラルハーベストのシリーズの療法食です。
カロリーは286kcalと低く、ダイエット能力も高いです。
ただ最大のメリットはそこではありません。
それは自然派を売りにし、
原材料ごとにすべての原産国を公開していることです。
よって
原材料について100%知ったうえで、ダイエットフードをあげたい
という方に最適です。
★デメリット★
袋のサイズが1.1㎏と2.27㎏しかなく、
中型犬以上には使いづらいです。
ただし他の療法食と比べて割高なわけではありません。
レジームの口コミなどは、以下の記事でまとめています。
-
-
【レジーム】メリットデメリット、口コミ、最安値の購入法まとめ
続きを見る
↓↓ ここからは、ダイエットに「+αの機能」がついたフードとなります。
メタボリックス+モビリティ
【効果】
- 愛犬の96%が60日間で減量に成功(体重ー13%、体脂肪ー28%)
- 最短21日間で関節の健康に役立つ
【サイズ】1.5kg、4㎏
【原産国】オランダ
★メリット★
メタボリックス+モビリティは、ヒルズから発売されているダイエット療法食です。
第3位のメタボリックスのダイエット能力はそのままに、
関節炎のケアもできる
というのが特徴です。
単なるグルコサミン・コンドロイチンだけでなく、
「軟骨の分解をおさえるEPA」を増量しています。
よって「関節のケアとダイエット」を同時にしたい時に、いちばんおススメのフードです。
★デメリット★
関節ケアは大型犬にも必要なことが多いです。
メタボリックスモビリティは4㎏までしかないため、
大型犬が使うにはコスパが悪いです。
ですが小型犬・中型犬の場合には特に気にする必要もありません。
※4㎏サイズは「小粒」だけでなく「普通粒」もあります。
ウェイト&ジョイントケア
【効果】グルコサミン・コンドロイチン・コラーゲンが配合
【サイズ】1㎏、3㎏
【原産国】日本
★メリット★
ウェイト&ジョイントケアは、ドクターズケアシリーズの療法食です。
メタボリックスモビリティと同様、関節のケアもできます。
原産国は日本です。
なので、
「国産フード」で「ダイエットと関節ケアをしたい」
という方におススメです。
★デメリット★
ウェイト&ジョイントケアは
「関節への効果」が数字で公表されていないため、やや未知数な部分があります。
また、Amazonなどのネット通販では販売がありません。
動物病院を介してのみ購入できるようになっています。
メタボリックス+ユリナリー
【効果】
- 愛犬の96%が60日間で減量に成功(体重ー13%、体脂肪ー28%)
- ストルバイト尿石の溶解時の管理、ストルバイトとシュウ酸カルシウム尿石の形成を抑制
【サイズ】1㎏、3㎏、7.5㎏
【原産国】オランダ
★メリット★
メタボリックス+ユリナリーは、ヒルズのダイエット療法食です。
ダイエットの能力については、上述の通りです(3位.メタボリックスを参照)
それに加え、以下の機能がついています。
- ストルバイト尿石を溶かす
- ストルバイト尿石を予防する
- シュウ酸カルシウム尿石を予防する
なので「ダイエットとともに尿石ケアが必要」な犬にいちばんおススメです。
★デメリット★
正直なところ、際立ったデメリットが見当たりません。
上記に当てはまる方は安心して使いましょう。
あわせて読みたい♪
満腹感サポートスペシャル+CLT
【効果】犬の精神的な健康配慮ができる
【サイズ】1㎏、3㎏
【原産国】フランス
★メリット★
満腹感サポート+CLTは、ロイヤルカナンのダイエット療法食です。
ダイエット能力は、第1位の満腹感サポートの説明のとおり、文句なしです。
その満腹感サポートの能力に、以下の機能が付いたのが「満腹感サポート+CLT」です。
- ストルバイト尿石の予防
- シュウ酸カルシウム尿石の予防
- ストレスケア
なので
- 尿石のケアを同時にしたい
- 繊細でよくおなかを壊したりするので、ストレスケアもしたい
という時におススメです。
★デメリット★
満腹感サポート+CLTは塩分が高めです。
なので、腎臓や心臓が衰えるシニア期にはおすすめできません。
またメーカーの流通規制がかかっているため、
Amazonや楽天市場のようなネット通販では買えないです。
買いたいときには、動物病院に問い合わせる必要があります。
WU
【効果】2か月で体重-16.3%、体脂肪が-39.6%。
【サイズ】1㎏
【原産国】アメリカ
【重要な追記】
WUも含め、ブルーバッファローの療法食は日本撤退となりました。
よって流通している在庫限りで終了となります。
くわしくはこちら。
→【ブルーバッファロー療法食】撤退の2020年情報をペット栄養士が解説
★メリット★
WUはブルーバッファ―ローから発売されている、ダイエット療法食です。
ダイエットと尿石のケアを同時に行うことができます。
また療法食では数少ないグレインフリーです。
よって穀物(グレイン)にアレルギーをもつ犬に最適です。
★デメリット★
WUのサイズは1㎏しかないため、コスパが悪いです。
中型犬以上で長期に使っていくのも難しいでしょう。
またメーカーの規制により、ネット通販では購入できません。
満腹感サポート+低分子プロテイン
【効果】米アレルギー以外の食物アレルギーに対応。
【サイズ】1㎏、3㎏
【原産国】カナダ
★メリット★
満腹感サポート+低分子プロテインは、ロイヤルカナンのダイエット療法食です。
ダイエットについては、満腹感サポートと同等の効果があります。
それに加えて、
米以外の食物アレルギーに対応しています。
加水分解という技術を使っているため、アレルギーへの対応力は非常に高いです。
よって満腹感サポート+低分子プロテインは
「アレルギーに配慮してダイエットさせたい」
という時に最適です。
★デメリット★
満腹感サポート+低分子プロテインはメーカーの規制により、
Amazonや楽天市場などのネット通販では買えないです。
購入を希望するときは、動物病院に問い合わせをしましょう。
犬のダイエットフードランキングは以上となります!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。