ペット用カタログギフトのおすすめ5選!メリットや送り方も解説。

 

〇〇さんにプレゼントをしたいんだけど、愛犬家だからペットのものをあげたいな。

でもどんなものがいいのか、ちょっと自信がない・・・

 

上記のように思う方には、「ペット用品のカタログギフト」がおすすめです。

どのようなものがあるのか、ペット栄養管理士の筆者が紹介していきます!

 

ペット用品のカタログギフトとは

カタログギフトの中にも、ペットに特化したものが存在します。(ペット用カタログギフト)

ペット用カタログギフトでは、「フード」「おやつ」「ペットと泊まれる宿(旅行)」が収録されています。(現状では犬が対象のものが多い)

具体的には、以下のような場面で使われることが多いです。

  • いつものお礼
  • お祝い
  • 誕生日(飼い主・ペット)
  • 記念日
  • お返し

ギフトイメージ

 

ペット用カタログギフトのメリットとデメリットは、次の通りです。

 

メリット

〇〇さんは何が趣味なのか分からないけど、ペットを愛していることだけは知ってる!

 

このような状況、ペットを飼っている方ならけっこうあるのではないでしょうか?

そもそも、カタログギフトは「受け取り側が、好きなものを選ぶ」という性質上、満足度が高まりやすいプレゼントです。

また、近年はペットを「家族」「自分の子供」として愛している方がほとんどです。

これらのことより、ペット用カタログギフトは「失敗しにくい」のが最大のメリットと言えます。

 

デメリット

ただペット用にカタログギフトを送る、という文化はまだあまり定着していません。

よって、ギフトの選択肢が多くないのが現実です。(特に、犬以外は選択肢がほとんどない)

ただ逆に言えば、ペット用カタログギフトををもらったことのある人も少ないため、驚かれたり喜んでもらえる可能性も高いといえます。

 

2つの送り方

送る方法としては、紙ギフト(カタログなどの冊子を送る)、デジタルギフト(ギフト入手のURLを相手に送る)の2パターンがあります。

それぞれのメリット、デメリットは以下の通りです。

 

紙ギフト

メリット
  • 手渡しできるため、プレゼント感を出しやすい
  • 手書きのものやその他ギフトを添えられる
  • 形に残しやすい
デメリット
  • 到着までに時間がかかる
  • 基本的に会わないと渡せない
  • ゴミの処理に困ることも

 

デジタルギフト

メリット
  • 最短でその日に送れる
  • LINEやSNSで送れるため、住所や名前を知らなくてもよい
  • ゴミが発生しない
デメリット
  • プレゼント感は紙ギフトより落ちる(形に残りにくい)

 

ちなみに、ほとんどのギフトで(受け取るまでの)交換期限が決まっています。

 

ペット用品のカタログギフトまとめ

まずは、まとめ表を作ってみました。

気になるカタログギフトから、見ていってみてください。

ギフトパレットワンスマイルカスタムオーダー forペットドッグリゾートギフトドッグダイナー
取扱商品・フード
・サプリ
・グッズ
・フード
・サプリ
・グッズ
ペットの写真を使ったグッズペットと泊まれる旅行手作りフード
選べる数~65種類3パターン7種類6か所3パターン
価格5,500円~8,800円8,470円57,750円6,380円~
プレゼント方法デジタルデジタル
対象全動物種
交換期限6ヶ月ハガキの期限に準じる6ヶ月6ヶ月3ヶ月

ではここから、5つのカタログギフトの詳細を紹介していきます!

 

スポンサーリンク

ペット用品のカタログギフト・おすすめ5選

ギフトパレット

5,5000円~(デジタルギフト)

(受け取り側が)好みのペットフードやサプリメント、グッズを選べるカタログギフトです。

ペットフードは「ヤラ-」「リリーズキッチン」など、高級価格帯のものが揃っています。

また犬種別サプリメントもあります。

掲載されているフードやサプリメントの例

 

カタログの種類は2種類あり、アイテムの種類や、フードの数(5個セットか12個セットか、など)が違います。

Rougeコース Bleuコース
価格 5,500円 11,000 円
掲載数 47 65

※記事公開時点

 

公式サイトから注文後、自身のメールにギフトコードが送られてきます。

それをLINEやSNSのDMなどで、プレゼントしたい相手に送るだけです。

相手の住所やフルネームなどが分からなくても送れるのも、うれしいポイントです。

送られてくるメール例

LINEで送れたので便利でよかった!!

(公式サイトの口コミより)

 

企業情報

販売会社 株式会社レアル・エステート
設立 2016年5月
代表者 運営統括責任者 目代康二
問い合わせ メール

 

ワンスマイル

8,800円(紙ギフト)

ワンスマイルは「フード」「おやつ」「グッズ」がセットになったものを、3パターンから選べるカタログギフトです。

フードは2種類、おやつは5種類のバリエーションがあり、受け取り側がその中から1つずつ選べます。

いずれも、厳選した産地から新鮮なものだけを使っています。

 

セット名 内容
Aセット ネームタグ
フード(全2種類から)
おやつ(全5種類から)
Bセット 雑貨
フード(全2種類から)
おやつ(全5種類から)
Cセット 鹿の角or背筋
フード(全2種類から)
おやつ(全5種類から)

※ いずれも価格は8,800円

 

 

愛犬の必需品がまんべんなく入っている、という点でハズレの少ないカタログギフトと言えます。

注文をすると相手にカタログが届き、希望のものをはがきで投函すると2週間程度でギフトが到着します。

無料のラッピングや熨斗(のし)を付けることも可能です。

公式サイトまたは楽天市場から、注文可能です。

 

企業情報

販売会社 株式会社 一(hitotsu)
設立 2020年1月
代表者 代表取締役 千家浩平
問い合わせ 電話メール

 

カスタムオーダー for ペット

8,470円(デジタルギフト)

カスタムオーダーforペットは、体験型ギフトの最大手「sow experience」の商品です。

(受け取り側が)ペットの写真を使って、オリジナルのグッズを作ることができます。(犬猫はもちろん、エキゾや昆虫も可能)

空間・ものづくりのデザイン集団「Maker’s Base」による制作のため、おしゃれでかわいいデザインのものができあがります。

左:がま口ポーチ 右:スマホケース

 

お気に入りのペットの写真を使えること、デザイナー制作であることから、失敗のリスクが少ないギフトと言えます。

作れるグッズは、以下となっています。

  • がま口ポーチ
  • スマホケース
  • クッション
  • ブックカバー
  • キーケース
  • エプロン
  • キッチンミットン

 

プレゼントは、公式サイトからのみ可能です。

支払いをするとギフトURLが送られてくるので、それを相手に送るだけです。

相手がURLにアクセスしたときに開くトップページに、メッセージを表示させることも可能です。

アクセス後の表示イメージ

とてもかわいい仕上がりに大満足です。ありがとうございました。(ブックカバーを選びましたが、厚みのある文庫本だと収まらない点だけが少し残念です。)

スタッフの方の対応も親切でした。娘からのプレゼントでした。長く大切に使いたいと思います。

 

企業情報

販売会社 ソウ・エクスペリエンス株式会社
設立 2005年5月
資本金 6803万円
代表者 代表取締役社長 西村琢
問い合わせ メール

 

ドッグリゾートギフト

57,750円(紙ギフト)

ドッグリゾートギフトも「sow experience」の商品です。

(受け取り側が)愛犬と泊まれる宿をえらんで、宿泊できます。(1泊)

ペット用の設備やサービスが整った施設が厳選されているため、「ペットと旅行したいけど、未経験だから不安」という方にも使えます。

 

記事公開時点では、関東近郊の6か所の温泉地に泊まることができます。

エリア 施設
静岡県 河津町 ホテル四季の蔵
静岡県 伊東市 ペット&スパホテル 伊豆高原
千葉県 館山市 じゃぱり館山
神奈川県 箱根町 ホテル凛香 箱根強羅リゾート
山梨県 山中湖村 ホテル凛香 富士山中湖リゾート
長野県 白馬村 フェニーチェ白馬

 

イメージ(ホテル四季の蔵)

 

まだ掲載が関東のみなので対象者は限定されますが、非日常の体験をプレゼントできるという点で価値があります。

公式サイトまたは楽天市場から、注文ができます。(公式サイトの方が約600円安い)

注文後数日で、専用ボックスで相手にチケットとカタログが送られます。

受け取ったら、予約サイトまたは電話で希望の宿を予約することができます。

 

ギフトボックスイメージ

 

企業情報

販売会社 ソウ・エクスペリエンス株式会社
設立 2005年5月
資本金 6803万円
代表者 代表取締役社長 西村琢
問い合わせ メール

 

ドッグダイナー

6,380円~(紙ギフト)

ドッグダイナーは、(受け取る側の)リクエストをベースに、オリジナルの手作りフードがプレゼントされるギフトです。

それにより「ペットフードのプレゼント」のおける最大のポイントである、以下の情報がなくてもOKというメリットがあります。

  • 相手の犬のアレルギーを知らない
  • 相手の犬の年齢を知らない

※添加物はもちろん、マーガリンや生クリームなどは使われません。

 

3つのコースがあり、作ってくれる量が変化します。

ゴールド ダイアモンド プラチナ
価格 6,380円 9,500 円 13,500 円
小型犬や少食の犬向け 中型犬や2頭飼いくらい向け 大型犬やパーティー向け

 

 

楽天市場または Yahooショッピングから、注文できます。

注文後に、(注文者に)ハガキが送られてくるので、それを相手にプレゼントします。(相手にハガキを直送することも可能)

あとは受け取り側がリクエストを書いてポストに投函してもらうと、2週間程度で冷凍状態でフードが送られます。

愛犬が亡くなった際に色々してくださったワン友さんへの香典返し的な意味で購入しました。

お友だちの感想ですが、どれも可愛くどれから食べさせていいのか悩むとのこと。

ただ、最低価格が5700円からなので、3000円代の品物があると嬉しいかなぁ。

(楽天市場の口コミより)

 

企業情報

販売会社 ドッグダイナー株式会社
設立 2015年10月
代表者 笹生真彩子
問い合わせ 電話メール

 

 

本記事は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

-,

Copyright© ペットのモノシリ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.