【公開日:2020年9月7日】

興味あるから発売日とか値段とか知りたい!
ペット栄養管理士の筆者が、上記のような方に向け、まとめてみました。
ストマックケア低脂肪とは
ストマックケア低脂肪は、「ドクターズケア」という療法食シリーズに新たに加わるフードです。
ドクターズケアは、国産の療法食として信頼のあるブランドです。(発売元:ペットライン株式会社)
ストマックケア低脂肪は、「高消化性」「低脂肪」という2つの特徴をもっています。
そのため以下のような消化器症状に対応できます。
- 下痢・嘔吐
- 膵炎
- 膵外分泌不全
- リンパ管拡張症
- IBD
これまでもドクターズケアシリーズには、「ストマックケア」というフードがありました。
パッケージがそっくりなので、要注意!
ストマックケアは「消化率が高い」という特徴だけでした。
そのため、膵炎やリンパ管拡張症などの際には使いにくかったです。
メモ
膵炎や膵外分泌不全、リンパ管拡張症の時には「低脂肪」のほうが治療効果が高いからです。
そこで、ストマックケア 低脂肪は、ストマックケアより脂肪分を25%カットされています。
それにより、消化器系の病気に対応できる幅が広がったと言えます。
ストマックケア | ストマックケア低脂肪 |
10.2% | 7.7% |
ストマックケア低脂肪の発売日はいつ?
2020年10月5日(月)からの発売が予定されています。
ただこちらはあくまでメーカー工場からの出荷開始日です。
わたしたちが実際に入手できるのは10月5日くらいから、と考えたほうがいいでしょう。
スポンサーリンク
ストマックケア低脂肪の価格はいくら?
ストマックケア 低脂肪には、以下の2つのサイズがあります。
- 800g(400g×2袋)
- 3㎏
それぞれの価格は以下の通りです。
800g(400g×2袋) | 1,980円 |
3㎏ | 5,720円 |
※希望小売価格(税抜)
今までのストマックケアと同じ価格です。
スポンサーリンク
ストマックケア低脂肪はどこで買える?
ドクターズケアシリーズは、以下の3つの購入法ができるようになっています。
今回のストマックケア 低脂肪も同じパターンになると予想されます。
- 動物病院に買いに行く
- メーカー公式サイトで買う※
- Amazonや楽天市場などのネット通販で買う
※購入には、動物病院で発行されるIDやパスワードが必要。
発売日になったら、それぞれの価格情報を見ていきたいと思います。
ストマックケア低脂肪の新発売情報は以上となります。
さらなる詳細情報が出ましたら、順次追加していきたいと思います!