【公開日:2019年11月18日】
こんにちは!ピー子センパイです。

ロイヤルカナンの減量サポートが販売終了になるという情報が入りました。
終売と後継品の情報を、まとめていきます。
ロイヤルカナンの減量サポートが終売
減量サポートは文字通り、犬や猫のダイエットに使う療法食です。
2020年2月ごろを目途に、販売が終了になるという情報が入りました。
減量サポートは以下のラインナップがありましたが、犬猫ともにすべてのサイズが販売終了になります。
犬用・減量サポート | 猫用・減量サポート |
|
|
続きを見る
【必見】犬のダイエットフードランキング!ペット栄養管理士が厳選。
減量サポートが終売になる理由

うちの子喜んで食べてたのに・・・
減量サポートが終売になる理由は発表されていません。
何かの健康被害があった、などの品質上の問題ではないと思います。
1点推測される理由としては、ロイヤルカナンには「満腹感サポート」というシリーズのダイエット製品があります。
減量サポートより満腹感サポートのほうが販売量が多いため、販売終了になるのではないかと推測されます。
特に「犬用・満腹感サポートスペシャル」はダイエット以外にも、胆泥症や尿石もケアできます。
減量サポートより使い勝手が良いといえます。
ただ現在、減量サポートを使用している飼い主さんにとって、そんなことは関係ありません。
在庫があるうちに、多めに買っておくという対応がいいですね。
減量サポートの代替品
ただ多めに購入をしておいても、いずれ減量サポートはなくなっていきます。
メーカーからは、減量サポートの後継品として「満腹感サポート」がおすすめされています。
満腹感サポートのほうがカロリーが低く、
ダイエット効果が落ちるということはありません。
犬製品の比較
減量サポート | 満腹感サポート | 満腹感サポート 小型犬 | |
タンパク | 43.6g | 44.8g | 45.1g |
脂肪 | 12.8g | 14.2g | 14.3g |
食物繊維 | 23.4g | 42.0g | 41.8g |
カロリー | 312kcal | 268kcal | 266kcal |
サイズ |
|
|
|
※400kcalあたりの栄養素量
※メモ
犬の満腹感サポートには「①満腹感サポート」と「②満腹感サポート 小型犬用」があります。
②の満腹感サポート 小型犬用のほうが小粒になっている以外、成分上大きな違いはありません。
満腹感サポート ↓↓
満腹感サポート 小型犬用 ↓↓
猫製品の比較
減量サポート | 満腹感サポート | |
タンパク | 47.2g | 44.3g |
脂肪 | 11.2g | 11.7g |
食物繊維 | 16.5g | 30.7g |
カロリー | 356kcal/100g | 307kcal/100g |
サイズ |
|
|
※400kcalあたりの栄養素量
これを機に、満腹感サポート以外のダイエットフードも検討したい方は、以下の記事も参考にしてみてください!
減量サポート終売に関する記事は以上となります。
ペットオーナーさんたちのお役に立つとうれしいです!