当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。 

フード

【試して比較!】フリーズドライのドッグフードおすすめ5商品!

 

うちの犬が食欲が落ちてて・・・

「フリーズドライのフードはおいしいからよく食べる」って聞いたんだけど、どんなフードがいいのかな?

 

フリーズドライのフードは近年増えてきましたが、その実態をよくわからない方も多いでしょう。

そこで、上記のような疑問を持つ方に向けて、ペット栄養管理士の筆者が開設していきます。

 

フリーズドライドッグフードとは?

フリーズドライのドッグフードは、一般的なドッグフードとは製法が異なります。

一般的なフード こまかくした原材料を混ぜ合わせ、加熱する
フリーズドライ こまかくした原材料を混ぜ合わせ、凍結させて真空状態におくことで、水分を抜く。

 

ざっくりいうと、加熱処理していないのがフリーズドライの特徴です。

また水分量もかなり低くなります。(全体の5%以下など)

フリーズドライフードのイメージ
レティシアンHPより

 

この特徴により、以下のようなメリットが出てきます。

 

メリット

  • 加熱による栄養素の減少がない
  • 味・においが強い状態がキープされている
  • 砕きやすく、ふりかけのように与えやすい

 

高温で加熱すると一部の栄養素は減少してしまいますが、フリーズドライにそれはありません。

また素材の味やにおいもキープされやすくなるため、食べつきがよくなることが多いです。

また水分が抜かれているため砕きやすく、においづけのふりかけのようにも使えます。

 

デメリット

一方で、以下のようなデメリットもあります。

  • ランニングコストが高い
  • 毎回、あげるのにひと手間かかる

 

上記のような特殊な製法のため、一般的なフードよりは値段が高くなりがちです。

また水分がほとんどなく「水でもどしてから与える」ことが多いため、あげるのにひと手間かかります。

 

味、トッピング使い、ふやかしやすさを比較してみた

ということで、実際の商品を取り寄せて比較してみました。

今回は、この5商品を用意しました。

比較するフード

  1. モグキューブ
  2. K9ナチュラル
  3. アディクション
  4. ビルジャック
  5. ドットわん

※ビルジャックは厳密にはフリーズドライのドッグフードではありませんが、「水にふやけやすい」、「トッピング使いしやすい」などフリーズドライフードと似た特徴を持っているため、今回の比較に入れています。

またアディクションも正確には「フリーズドライ」ではなく、「低温乾燥」フードです。

 

左から、ドットわん、K9(2種類)、モグキューブ、ビルジャック、アディクション

 

比較するポイントは、以下の3つです。

  1. おいしさ(味とニオイ)
  2. おやつやトッピングとしての使いやすさ
  3. ふやけやすさ

 

おいしさ(味とニオイ)

まずはうちの愛犬を使って、食べ比べテストをしました。

5種類のフードを数粒ずつお皿に入れ、1種類ずつにおいを嗅がせます。

 

 

 

今にも食べつきそうで、ずっと見つめています。

そして5種類を等間隔に並べ、前にセッティング。

 

「よし!」の合図で、テスト開始です!

まず最初に食いついたのは、モグキューブです。

 

そして次にアディクション。

 

ですがアディクションは少し残して、となりのドットわんへ。

 

ドットわんを食べ終えた後、アディクションに戻り完食。

 

そしてK9へ。

 

最後に、ビルジャックへ。

 

すべて完食したので「すべておいしく食べた」ということになり、あまり参考にならないかもしれませんが・・・

順位をつけると以下のようになりました。

おいしさランキング

  1. モグキューブ
  2. ドットわん
  3. アディクション
  4. K9
  5. ビルジャック

 

ちなみに筆者自身がにおいを嗅いだ感じだと、以下のように感じました。

もぐキューブ 人間が嗅いでもおいしそう。駄菓子の「蒲焼屋さん太郎」に似ている。
ドットわん ニオイはほとんどない。
アディクション ニワトリのエサのようなにおい。
K9 「エグさ」のあるにおい。動物は好きかも。
ビルジャック よくあるドッグフードのにおい。

 

おやつ・トッピングとしての使いやすさ、ふやけやすさ

おやつやトッピングのしやすさについては、以下のポイントを見ていきます。

  • 形状
  • 触った時の感覚、くずれやすさ
  • すりつぶしやすさ

 

ふやけやすさについては、水にもどすのに何秒かかったかを測定しました。

 

モグキューブ

モグキューブの形状は、ゴロゴロした直方体です。

とても軽く、指で簡単にすりつぶせました。

粉末状になるという感じではなく、うすい塊が残るような感じになります。

すりつぶしていても、手にベタベタ感が残らないのが良かったです。

なので、主食としてもつかえますが、「おやつとしてあげる」「すりつぶしてふりかけにする」などでも使いやすいです。

 

次にふやけやすさを見ていきます。

水を入れたお皿にモグキューブを入れてみます。

 

1分経っても大きな変化はありませんでした。

 

スプーンで押しつぶしてみました。

どんどん潰れるという感じではなく、塊がいくつも残るような感じです。

なので「ふやけやすい」とは言えない感じでした。

 

商品情報

原材料 ラム肉、ラム肺、ラムレバー、ラム気管、紫イ貝、エンドウ豆、緑イ貝、ミネラル類(リン酸ニカルシウム、塩化カリウム、塩、塩化コリン、酸化マグネシウム、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、セレン酵母、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ヨウ素酸カルシウム)、海藻、アマニ、卵、魚油、ブロッコリー、リンゴ、ココナッツ、ヒマワリ油、酸化防止剤(ミックストコフェロール)、ビタミンD
袋のサイズ 425g
原産国 ニュージーランド
おすすめの使い方 主食・トッピング・おやつ

 

 

ドットわん

ドットわんには複数のバリエーションがありますが、今回「チキン味」を使っています。

形状は、ささみをぶつ切りしたような感じです。

「8g」という超小容量のサイズもあるので、おやつとしてはかなり使いやすいです。

 

また、簡単にすりつぶすこともできます。ベタベタ感もありません。

 

すりつぶすと、かなり細かい粉末状になります。ふりかけなどトッピングとしてもかなり使いやすいです。

 

※ちなみにドットわんは「副食」なので、主食として使うことはできません。

 

次にドットわんをふやかしてみます。

水を入れたお皿にドットわんを入れると、スポンジのようにどんどん水を吸っていきます。

 

30秒ほどたつと、気泡が出てきました。

フリーズドライ加工をしたときにできる分子の隙間に、水が入り込んでいっている証です。

 

1分経つと、しっかり水がしみ込んだのが分かります。

 

スプーンで軽く押しつぶすことができ、湯がいたササミをほぐしたようになります。

 

以上より、ドットわんは「主食としては使えないが、おやつやトッピングとしてかなり優秀」と言えそうです。

ラインナップがたくさんあるのも、うれしいポイントです。

  • チキン
  • 納豆
  • 野菜
  • りんご
  • チーズ

 

商品情報(チキン)

原材料 国産鶏肉
袋のサイズ 10g~150g
原産国 日本
おすすめの使い方 トッピング・おやつ

 

 

アディクション

アディクションのフリーズドライは、もとから粉末状になっています。

なので、ふりかけとしてのトッピングには、かなり使いやすいです。

逆に、手からおやつであげることはできません。

 

 

「ふやかしやすさ」ですが、1分ほど水に入れてみると水に浮いてしまう感じになります。

すんなり溶けるというわけでもなく、ふやかしやすさという点ではいまいちです。

 

アディクションのフリーズドライは総合栄養食なので主食として使えますが、粉末だと主食としてあげるのも難しいと思います。

お皿に粉末を入れても食べづらいので・・・

なので、「ふりかけ使い」の一択かと個人的には考えます。

  • チキン&アプリコット
  • ビーフ&ズッキーニ
  • ブラッシュテイル
  • ラム&ポテト
  • ベニソン&クランベリー
  • カンガルーフィースト

※ブラッシュテイルとは小型の有袋類

 

 

商品情報(チキン)

原材料 鶏生肉、オーツ麦、ポテト、ニンジン、フラックスシード、ココナッツオイル、パパイヤ、アプリコット、クランベリー、ブルーベリー、マンゴー、アップル、バジル、ローズマリー、タイム、ペパーミント、ほうれん草、天然フレーバー、タピオカ、醸造用酵母、シーソルト、硫酸マグネシウム、塩化コリン、ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、硝酸チアミン、リボフラビン、パントテン酸カルシウム、ナイアシン、塩酸ピリドキシン、葉酸、ビタミンB12、硫酸第一鉄、硫酸銅、硫酸マンガン、硫酸亜鉛、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム、硫酸コバルト、タウリン、緑茶エキス、ローズマリーエキス、スペアミントエキス、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
袋のサイズ 250g~
原産国 ニュージーランド
おすすめの使い方 トッピング

 

 

K9(ケーナイン)

K9のフリーズドライは、円柱形になっています。

15gの超小容量があるので、おやつや「お試し使い」がしやすいと思います。

 

フリーズドライの状態をすりつぶしてみます。

 

軽い力ですりつぶせるのですが、どうにも手にベタベタ感が残ります

おそらくすりつぶしているときに、粒の中の脂肪分が染み出てくるためと思われます。

ですので、「すりつぶしてふりかけとして与える」という時には使いづらいです。

 

次に水を入れたお皿にK9のフリーズドライを入れてみます。

 

1分ほどたっても見た目に大きな変化はありません。

 

スプーンで軽く押してみると、すんなりつぶれました。

 

まとめると、K9のフリーズドライは「おやつ使いはできるが、ふりかけとしては使いにくい」。

主食としても使えます。

ラインナップは以下の通りです。

  • チキン
  • ラム&キングサーモン
  • ラム
  • ビーフ
  • ホキ(魚)&ビーフ

 

商品情報

原材料 鶏肉(人間食用の家禽から生産される)、卵、フラックスシードフレーク、ホキ(白身魚)オイル、昆布、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、硫酸カリウム、乾燥昆布、りんご、洋なし、塩化ナトリウム、ビタミンE、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、ひまわり油、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト胴、プロティネイトマンガン、ベータカロチン、ビタミンB1、ビタミンD3
袋のサイズ 15g~
原産国 ニュージーランド
おすすめの使い方 主食・おやつ

 

 

ビルジャック

最後にビルジャックです。

細い円柱形になっています。

 

手でつぶそうとすると意外に固く、ポキっと折れる感覚です。

ベタベタ感はありませんが、小さく折れた部分をすりつぶすのにもちょっと固いです。

なのでおやつとしては使えるが、「すりつぶしてふりかけとして使う」ということはしづらいです。

 

 

次に水でふやかしてみます。

 

30秒くらいたったところで気泡が出てきました。

水が分子のすき間にしみこんでいっている証拠です。

最終的にスプーンでつぶしやすく、5商品の中でふやけやすさはトップクラスでした

ということで、ビルジャックは「すりつぶしにくいが、ふやけやすい」となりました。

主食として使うこともできます。

ラインナップは、年齢別に分かれています。

  • パピー(子犬用)
  • アダルト(成犬用)
  • シニア(高齢犬用)
  • リデュースファット(肥満犬用)

 

商品情報(スモールブリードアダルト)

原材料 鶏、鶏の副産物(アルギニン源である鶏の内臓のみ)、トウモロコシミール、鶏の副産物、乾燥甜菜果肉、オートミール、さつまいも、醸造用乾燥イースト、亜麻仁、塩化コリン、プロピオン酸ナトリウム(保存料)、DL-メチオニン、L-リジン、第一リン酸カルシウム、ビタミンE補強剤、炭酸カルシウム、L-アスコルビル酸-2-ポリリン酸(ビタミンC源)、亜鉛プロテイン、酸化亜鉛、銅プロテイン、ラクトバチルスアシドフィルス菌乾燥発酵物、ラクトバチルスカゼイ菌乾燥発酵物、ビフィドバクテリウムアニマリス菌乾燥発酵物、乾燥ブルーベリー、乾燥クランベリー、乾燥りんご、ビタミンA酢酸塩、硫酸銅、イノシトール、ナイアシン補強剤、ビオチン、亜セレン酸ナトリウム、パントテン酸D-カルシウム、マンガンプロテイン、リボフラビン補強剤、硝酸チアミン、ビタミンB12補強剤、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、酸化マンガン、炭酸コバルト、混合トコフェロールおよびBHA(酸化防止剤)、ビタミンD3補強剤、ヨウ化カリウム、葉酸、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物、スペアミント抽出物
袋のサイズ 800g~
原産国 ニュージーランド
おすすめの使い方 主食・おやつ

 

 

スポンサーリンク

フリーズドライのドッグフードまとめ

最後に、ここまでの内容を表にまとめてみます。

モグキューブ ドットわん アディクション K9 ビルジャック
味とニオイ 1位 2位 3位 4位 5位
おやつやトッピング使いのしやすさ A A C A B
すりつぶしやすさ B A A C  C
ふやけやすさ B A C B A
主食で使える? NG 不適

(A:よい B:ふつう C:よくない)

 

本記事は以上となります。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

-, フード

Copyright© ペットのモノシリ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.