
ヒルズで「ガンの犬に使えるフード」があるって聞いたんだけど、検索しても出てこない・・・
どうしてなんだろう?
- ヒルズのガン用フードは存在するのか?
- ヒルズのガン用フードは、効果があるのか?
- ガンの犬におススメのフードはどんなものなのか?
上記のような疑問に対して、ペット栄養管理士の筆者が回答していきます。
この記事でわかること
ヒルズのガン用ドッグフードとは?
ヒルズは、犬猫あわせて20種類以上の療法食をつくっています。
※療法食とは、「ペットの病気を治療するために、特殊な配合で作ったペットフード」のこと。
その中で、ガンの犬に使える療法食は、「n/d」という製品です。
※n/dは缶詰のみ
犬がガンになった時には、ガン細胞と闘うため、以下の栄養バランスが最適です。
- 低炭水化物
- 高脂肪
炭水化物はがん細胞のエネルギー源になります。逆に脂肪はがん細胞が利用できません。
そのため上記のバランスがいいんですね。
また、やせてくることを防ぐため、アミノ酸バランスに配慮しつつタンパク質も増量したものがいいです。
n/dは、炭水化物を極限まで低くし、脂肪量を増やしています。
タンパク質もやや増量しています。
特に魚の油を使うことで、
- ガン細胞の転移をおさえる「オメガー3脂肪酸」
- 免疫機能の維持をサポートする「アルギニン」
を増量するなど、ガンの犬を治療するためのベストな栄養バランスで作られています。
写真はイメージ
実際の研究でも、以下のような結果が出ています。
リンパ腫の犬に「n/d」か「n/dじゃない一般食」を与えた。
そうしたところ、n/dを与えたグループのほうが約1年長生きできた。
ガンの犬に必要な栄養バランスを、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事で解説しています。
-
-
後悔しない!ガンの犬におすすめのフードをペット栄養管理士が解説。
続きを見る
ヒルズのガン用ドッグフードはどこで買える?
このn/dですが、日本では販売終了になっています。
ネット通販を見ても掲載がなく、在庫がないようです。なので入手することは難しいと言えます。※

n/dと同じコンセプトのガン用フードが、日本でも販売されています。
ということで、n/dの代わりになる「ガンの犬に使える療法食」を紹介していきます。
スポンサーリンク
【n/dの代替】ガンの犬に使えるフード
ここから4種類のフードを紹介しますが、すべて療法食です。
犬心 元気キープ
1つ目は、「犬心 元気キープ」です。
n/dとまったく同じ栄養バランス、コンセプトで作られているのが特徴です。
- 低炭水化物
- 高脂肪
- オメガ―3脂肪酸増量
- タンパク質の増量
- アルギニンを増量
公式サイトより引用
上記以外にも「はなびらたけ」や「冬虫夏草」のキノコを原材料として使い(特許申請中)、ガンの治療を真剣に考えたフードです。
その他の原材料も、人でも食べられる新鮮なものを使い、人工添加物は不使用です。
よって「ナチュラル療法食」といわれている、唯一のガン用療法食です。
これらの信頼感から、5,000頭以上の犬の使用実績があります。
「自然派で、信頼のあるフードを与えたい」と考える方に、おススメできるフードです。
- 信頼のできる自然派フード
- ドライフードを与えられる(缶詰はなし)
- 200gの無料サンプルがある(後述)
- 袋が1.25kgのサイズしかない
- まだ大手のネット通販に対応していない
その他の情報
【原材料】
生肉(牛、鶏、馬、魚肉、穴子)、大麦全粒粉、玄米粉、サツマイモ、ジャガイモ、ホエイタンパク、魚粉、コブラフレーク、ハナビラタケ、冬虫夏草、煎りゴマ、ひまわり油、グレインガム、ビール酵母、コーンミール、乾燥おから、海藻粉末、L-リジン、脱脂粉乳、イソマルトオリゴ糖、Ca粉末、メチオニン、乳酸菌類
【原産国】
日本
【価格】
2,950円/袋(4袋の定期コースの場合)
※体重10~20kgくらいの犬のめやす
【購入方法】
公式サイトから以下の3通りの購入
- 単品購入
- まとめ購入
- 定期購入(購入頻度は指定可)
※2と3が無料サンプルをもらえる対象
1、トップページの「初回限定無料サンプルを申し込む」をタップ。
2、購入数を選択する。
3、必要事項を入力し、注文する。(氏名・住所・連絡先・決済法(カードor代引き))
4、初めにサンプルだけが届く。
5、本商品が届く前に、メールか電話でキャンセルできる。(サンプル到着から約2週間以内に連絡)
メール:info@kinoko-design.com
さらに詳しい解説や、口コミなどを知りたい方はこちらで解説しています。
a/d
2つ目は、ヒルズから発売されている「a/d」です。犬猫兼用です。
「がん専用」というわけではありませんが、栄養バランスは「高タンパク」「高脂肪」を満たしています。
また、a/dはかき混ぜると「ゆるく」なっていきます。
なのでシリンジ(注射器)から流動食として与えるなど、衰弱した犬にも使いやすいと言えます。
もちろん、自力で食べられる状態なら「ふつうの缶詰」として与えることもできます。
n/dと同じメーカーということもありますし、ヒルズは療法食メーカーとしては老舗です。
安心感があり、「失敗したくない」と考える方におススメです。
- 「ふつうの缶詰」と「流動食」の2通りで使える。
- n/dの公式の代替フード
- 安心感があるメーカー
- 缶詰しかないので、割高になる。
- 缶詰を苦手な犬には使いにくい。
- サンプルでお試しができない。
その他の情報
【原材料】
ターキー、ポーク、チキン、トウモロコシ、魚油、チキンエキス、ミネラル類、ビタミン類(ビタミンE、ビタミンC、ベータカロテン、他)、増粘安定剤(グァーガム)、アミノ酸類(タウリン)
【原産国】
アメリカ
【価格】
- 400円~(通販サイト)
- 500円前後(動物病院)
【購入方法】
動物病院または、通販サイト
薬膳みらいのドッグフード G-A-N+
3つ目は、「薬膳みらいのドッグフード G-A-N+」(以下、G-A-N+)です。
G-A-N+は、n/dや犬心と同様、ガンの犬に最適な栄養バランスで作られています。
開発者が現役の獣医師であることも、信頼感につながっています。
公式サイトに記載された、栄養バランスの根拠
しかしコンセプトは他の療法食とは一線を画しています。
ポイントは「漢方」「東洋医学」をベースに考えていることです。
原材料には
- 10種類のキノコ
- 89種類の和漢植物
が使われ、それを低温低圧製法で調理しています。
また主要なタンパク源に鹿が使われており、嗜好性も高いと評判です。(漢方食材は生肉に練りこまれているため、漢方のニオイはまったくしない)
ガン用のドッグフードでは、No.1の漢方志向のフードと言えます。
「他のガンのフードでいまいち効果を感じられない」といった方におススメです。
- 「漢方」のコンセプトでありながら、栄養バランスはガンに最適
- ドライフードを与えられる
(ウェットはなし)→ウェットも発売されました。 - 50gの無料サンプルがある(後述)
- 袋が1kgのサイズしかない
- ドライフードではかなり割高
その他の情報
【原材料】
生肉(鹿、牛、鶏、馬、魚)、玄米、大麦、魚粉、サツマイモ、ヤシ種皮、ローストセサミ、菜種油、ビール酵母、乳清、海藻(フコイダン)、キノコ粉末(ハナビラタケ、アガリクス、冬虫夏草、霊芝、メシマコブ、チャーガ、タモギタケ、ヤマブシタケ、カワラタケ、エリンギ、シロキクラゲ、ブナシメジ、AHCC、シイタケ菌糸体)、カルシウム,、サチャインチオイル&パウダー(耐熱性オメガ゙3脂肪酸)、アルギニン、ユーグレナ、発酵グルコサミン、オルニチン、セルロース、イヌリン、リジン、発酵野菜、スピルリナ、キャッツクロー、メチオニン、紅豆杉、 納豆菌、紫イペ(タヒボ)、紫イモ、青パパイヤ、プロポリス、秋ウコン、春ウコン、クマザサ、田七人参、高麗人参、乳酸菌群(フェカリス菌FK-23)、ツバメの巣(糖鎖)、ブルーグリーンアルジー、クコの実、カテキン、甘草、ノニ、タヒボ、当帰の葉、ヒハツ、ガジュツ、吉野葛、紅花、桂皮、ヨクイニン、キバナオウギ、ドクダミ、大麦若葉、ギムネマ、サラシア、カミツレ、萊服子、陳皮、スギナ、ナツシロギク、ウイキョウ、菊芋、マタタビ、ヨモギ
【原産国】
日本
【価格】
3,500円/袋(毎月3袋の定期コースの場合)
※体重3~10kgくらいの犬のめやす
【購入方法】
・公式サイトから、2通りの方法で購入
- 単品購入
- 定期購入(購入頻度は指定可)
※2が無料サンプルをもらえる対象
・楽天市場から購入
公式サイトで定期購入をすると、商品と一緒に50gの無料サンプルがついてきます。(単品購入や公式サイト以外での購入は対象外)
サンプルを食べなかった場合には、商品代が返金されます。
1、トップページから、希望の数量をえらび「買い物かごに入れる」をタップ。
2、会員登録をする(氏名、住所、連絡先、生年月日、パスワード)
3、配送方法と決済方法を選ぶ(カード、NP後払い、代引き)
4、サンプルと商品が届く
5、食べなかったらメーカーに連絡し、返金手続きをする
連絡先:0120-408-101
さらに詳しい解説や、口コミなどを知りたい方はこちらで解説しています。
G.A.N
4つ目は、G.A.Nです。
3つ目の商品名とそっくりなため、間違えないよう注意してください。(商品名の「+」の有無)
G.A.Nも獣医師が監修した療法食で、基本的な栄養バランスを満たしています。
- 炭水化物量を調整
- 高タンパク
- 高脂肪
製造工程に「100時間の煮込み」と「30時間の熟成」が含まれています。
素材の味を引き出すことに注力しています。
鮮度の高い原材料を使用していますが、原材料の種類には特化したものは見受けられません。
100gサンプルもあるため(480円、税抜)、味にこだわりのある犬におススメです。
- 現役の獣医師が監修
- 素材の味を生かした製造工程
- 100gの有料サンプルがある
- 袋が1kgのサイズしかない
- ドライフードではいちばん割高
その他の情報
【原材料】
鹿肉(生)、牛肉(国産)、動物性油脂、焙煎玄米、小麦、大豆、白身魚、ココナッツ油、クマザサ(天然)、大麦若葉(有機)、酵母、米麹、海藻、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、クロール、ナトリウム、亜鉛)、アミノ酸類(アルギニン、タウリン、L-メチオニン)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、E、D、パントテン酸Ca、ナイアシン、葉酸)
【原産国】
日本
【価格】
3,976円/袋(定期購入の場合)
【購入方法】
公式サイトからのみ購入できる
- 単品購入
- 定期購入
※サンプルも公式サイトから購入可能
ヒルズのガン用フードは存在する?」の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!